体温はベストな状態ですか?

前回、エネルギーを作り出す燃焼回路(TCA回路)が順調に働かなくなると、体調不良になるというお話をしました。

これはからだの冷えとも関係が深いのです。

体温は生きるために必要なエネルギーであり、免疫システムは36.5度のときが一番よい状態で働くといわれています。ですから、からだの中のエネルギー産生がうまくいってないと、免疫力が低下して、ウィルス感染やさまざまな病気の原因に…

体温はたった1度違うだけで、からだに大きな変化がおきます。
体温の違いによる状態は次のようなものです。

【36.5~37度】
代謝が活発で、エネルギーが満ちあふれた状態。
免疫力も高く、病気にもかかりにくい。

【35.5度】
酵素の働きが低下するので、内臓の働きがにぶくなる。
それが原因で排泄機能も停滞しやすくなる。

【35度】
ガン細胞が増加しやすい傾向にある状態。

【34度】
自分でからだを動かすことが困難。
おぼれて、長時間水中にいた人が救出された後、生命の回復ができるかどうかを判断する境界になる体温。

【33度】
幻覚症状があらわる。
冬山で遭難し、そのまま眠ると凍死する恐れがあり「死の入り口」ともいわれる体温。

【30度】
意識が消失する。
震えが止まって筋肉が硬直し、心拍数や血圧がじょじょに低下する。

エネルギー産生には、栄養やストレスも影響しますが、からだを適度に動かして、血行をよくすることも必要です。

これからの季節は、暖かな日が多くなりますから、ウォーキングや軽い運動から始めて、からだを動かす習慣をつけてはいかがでしょうか。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*