冬は「ヒートショック」に気をつけましょう

先日、知人が心筋梗塞で倒れたという話を聞きました…

これから寒さが厳しくなると、体には思いもよらぬ負担がかかります。
特に日頃から血圧が高い方はヒートショックにご注意ください。

ヒートショックとは、急激な温度変化が体に及ぼす影響のこと。

人間の体には、環境の変化に合わせて体温を一定に保つ働きがあります。暖かいところでは血管が拡張して血圧が下がり、寒いところでは血管が収縮して血圧は上がります。このため、急激な温度変化にさらされた場合に、血圧や脈拍にも急激な変化が起こり、ヒートショックと呼ばれる状態をおこすのです。

脳梗塞や心筋梗塞などの疾患になる危険性があり、驚くことにヒートショックが原因で亡くなる方は年間1万人以上という話も

ヒートショックの影響を受けやすいのはこんな方

● 65歳以上の方
● 高血圧・糖尿病・動脈硬化などの病気がある
● 肥満気味である
● 睡眠時無呼吸症候群など呼吸器官に問題がある
● 不整脈がある
● 自宅の脱衣所や浴室に暖房器具がない
● 熱いお風呂が好き
● お酒を飲んでから入浴することがある

おもに入浴時に発症するヒートショック。次のようなことにお気をつけください。

ヒートショックを防ぐ入浴法

● 脱衣所に暖房器具を置くなど、入浴前に脱衣所を暖かくしておく
● 服を脱ぐ前に浴室の床や壁に温かいシャワーをまくなどして、浴室を暖めておく
● 湯船に入る前に、手や足といった末端の部分からかけ湯をして、徐々に体を温めていく
● 40度程度のぬるめの湯でゆっくり体を温める
● 心臓病や高血圧の人は、半身浴にし、肩にお湯で温めたタオルをかける
● 入浴時間は、ほんのり汗ばむ程度にする
● 湯船から出るときは、急に立ち上がらずにゆっくりと立ち上がる
● 飲酒後の入浴は避ける
● 入浴の前後にはコップ1杯程度の水分を飲む

ちなみにヒートショックは入浴時以外に、トイレでもおきやすいと言われます。ご家族に高齢者や高血圧、糖尿病などの方がいる場合は、トイレ内を暖房器具で適度に温めるなどの対策をされてください。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*