カリカ浴(入浴剤)が新発売されます!

以前、試供品としてプレゼントしていましたカリカ入浴剤の発売が決まりました!

お試しされたお客様から「お肌の調子がよくなった」「体が温まる」などのうれしいお声をいただいていましたが、商品化されることに。

カリカ浴は、もちろん無添加!原料は天然素材を使ったカリカセラピだけ。

赤ちゃんやデリケート肌の方も、安心してご利用ください。

発売は9月から。新発売キャンペーンもしますので、お楽しみに

ご注文はこちらから → カリカセラピ

カリカ入浴剤

体の疲れは代謝不良が原因かもしれません

今日からほとんどの学校は夏休みですね。

本格的な夏はこれからですが、連日の猛暑でバテぎみの方も多いのでは?

「疲れやすい」「体が冷える」「肩こりがひどい」などの症状はありませんか?

このような体調不良は、代謝が原因で起こる場合も多いようです。

代謝とは、食事で取り入れた栄養素を利用し、エネルギーに変えたり不要なものを速やかに排せつする体のシステムのこと。

なので、代謝がうまくいかないと、肥満やむくみ、肌荒れなどの美容面にも影響があらわれてきます。

基礎代謝という言葉を聞かれたことがあると思いますが、これは、呼吸や血液の循環、体温を一定に保つ、内臓を動かすなど、生命を維持するために関係しています。

次の項目が3つ以上あてはまる方は、基礎代謝力が落ちているかもしれません。

階段よりエスカレーターやエレベーターをよく使う

定期的に運動をしていない

肩こりや腰痛がある

平熱が36℃以下である

日頃あまり汗をかかない

冷え性だ(寒がり)

血色(顔色)が悪いといわれる

ちなみに、免疫力がもっとも向上する体温は37℃台で、がん細胞は35.5℃で活発に働くといわれます。

基礎代謝量のほとんどは、筋肉によって消費されるため、筋肉量を増やし栄養素を燃やす力をアップさせることが大切。

しかし、40代以降になると、毎年約1%の割合で筋肉が失われていくといわれ、特に下半身に衰えが目立つようになります。日頃から体を動かすことも重要ですが、中年以降は食べ過ぎにも注意しましょう。

また、この時期はエアコンによる、冷房病にも十分お気をつけください。

カリカセラピ セミナーのお知らせ

梅雨も真っただ中、空梅雨から一転、大雨にみまわれていますが、被害はありませんでしょうか?

台風4号は今朝、温帯低気圧になったようでひと安心ですが、台風シーズンはこれから。対策はお忘れなく。

さて、来月早々、パパイアサプリメント「リカセラピ」のセミナーが開催されます。

いつもは、販売店対象のセミナーですが、今回は一般のお客様も参加できます。

■ 日時:平成25年7月4日(木)13:30〜16:30
  場所:大阪産業創造館 6F 会議室A
   大阪市中央区本町1-4-5
   TEL:06-6264-9800
   定員:30名

お近くの方はぜひご参加ください。

カリカ石鹸が特許を取得!(カリカセラピ PS501)

全国的に、から梅雨のようで水不足が心配されてますね…

自宅前の川も、川底がところどころ見えていて、魚や水鳥も元気がないように感じます。

台風の被害は心配ですが、水不足も早く解消したい…そんな複雑な気持ちの方も多いのではないでしょうか?

さて、夏といえば「あせも」や「肌荒れ」でお悩みの方もいらっしゃるのでは?

そんな方に朗報です。

当店一番の人気商品カリカセラピの姉妹品カリカ石鹸がこのたび、

「皮膚老化の予防及び/又は改善用パパイア果実発酵物含有石鹸」

として特許を取得しました!

特許書

たっぷりの泡立ちと、すっきりした泡キレで人気の石鹸です。

カリカセラピをお買い上げのお客様には、購入ごとに30gをプレゼントしています。

ぜひ、お試しください。

梅雨の季節は「ダニ対策」をお忘れなく!

今日、近畿地方も梅雨に入ったようです。しばらくは、うっとうしい日が続きそうでうですね…

梅雨時期は、食中毒やカビはもちろんダニ対策にも気をつけましょう。

特にマンションは、気密性が高いので高温多湿になりやすく、ダニが繁殖しやすくなります。

ダニにもたくさんの種類がありますが、アレルギーの原因となるチリダニは、生きているものだけでなく、その死骸やフンも含まれます。

死骸やフンは、非常に小さいので空気中に飛散しやすく、影響が大きいのです。

ダニが及ぼす人体への影響は、「鼻炎・結膜炎・喘息・皮膚炎など」

繁殖しやすい場所は次のような場所。

・寝具(布団、枕、マットレス)
・布製のソファや座布団
・カーペットや畳
・カーテン
・衣類
・ぬいぐるみ
・布製のスリッパ

また、エサとなる人や動物のフケ、食べ残しなどがある場所は繁殖しやすくなります。

ダニ対策には、次のことにお気をつけください。

換気をよくし、湿度を下げる
湿度50%以下を維持できると、かなりの割合のダニを死滅させることができるので、換気扇や除湿機を利用し、湿度を下げましょう。

ダニのエサをなくす
髪の毛やフケ、食べこぼし、ペットの毛やエサが落ちていないようにする。

床をフローリングにする
カーペットはダニの温床になるため、できればフローリングに。

寝具の素材を選ぶ
羽毛や羊毛の布団は、ダニが繁殖しやすいので避けた方がよい。布団は木綿が好ましく、枕は通気性のよいものを選ぶ。

また、週に2回以上は掃除機をかけたり、ダニを通さないように布団やマット、枕にはカバーをし、カバーやシーツの洗濯はまめにしましょう!

ウイルスに負けない体をつくりましょう!

いよいよゴールデンウィーク突入。

お天気もよさそうですし、旅行や行楽などで日頃の疲れをいやしてください。

さて、大型連休で心配なのは「鳥インフルエンザ」ですね…

患者数や地域も少しずつ広がっているようですから、海外にお出かけの方は十分お気をつけください。

最近はワクチンが効かないウイルスもあると聞きます。予防のためには、日頃から免疫力をつけておくことが必要です。

ちなみに免疫力をつける方法のひとつとして、呼吸法があります。

腹式呼吸は、交換神経や副交感神経など、自律神経のバランスをとるといわれます。

自律神経は、免疫力を上げる白血球の働きにも関係しているため、自律神経のバランスが整えば、免疫力の向上も期待できるというわけです。

腹式呼吸の方法はインターネットなどで調べることができますから、ご参考ください。

また、起床時に「うがい」をする習慣も大切。口の中には、約700種類もの菌が生息しています。

だ液は細菌の繁殖を防いでいますが、睡眠中はだ液の分泌が減るので、細菌がどんどん増えることに。

朝起きたら、口の中がネバついて気持ち悪いですよね。それは菌が繁殖しているため。

特にタバコを吸う方や、晩酌される方は顕著だと思います。その状態で、水を飲んだり食べ物を飲み込むということは、たくさんの菌を体に中に入れていることになるのです。

だ液の中には、発がん性物質が発生することがあるともいわれますから、日頃の健康と一日を気持ち良く始めるためにも、「朝一番のうがい」を習慣にしましょう。